愚痴という名の感情整理



最近もやもやしてたというか、ちょっと黒い小さい塊みたいなのが心の奥底にあって、それを消化するために愚痴という名の感情整理をここで一度しておこうと思って。


どうでもいい話、わたしね、元々小野大輔さんが本当に好きでずっと応援してたんです。明確には覚えてないけど、意識し始めたのはもう10年くらい前なのかな。中学生のときとかは離れてたから、その間にめっちゃ人気出ててびっくりしたみたいな裏話もある。まあそれは別の話。
でもなんか最近、追いかけるのがしんどくなってきて。なんでだろうなあって色々思ってたんだけど、それも整理しようと思った次第。


でも最初はあんま小野さんと関係ない話しますね。

中学・高校と部活一筋で頑張ってきて、大学生になってようやくイベントとかも行けるようになって。ちゃんとお金を落とすようになって。月1でイベント行くみたいなそんなことできるようになって。

そんなことがあったから、今高校生とかの子がイベントにバンバン行ってることがまず一つ目のもやっと要素。
別にいいんですよ、悪い事じゃないと思うの。自分でバイトしてお金貯めて、好きなことするのって素敵なことで、純粋にそれは羨ましいなって見てる。
でも、よくいるでしょ、「クラスに馴染めない」っていう子。残念だとも可哀想だとも思うんだけど、彼女達の言い分を聞いてるとどうも同情一点ではいられなくて。

なんかね、こう、悲しいことに元々所謂「オタク文化」って周りに容認されたものではなくて、声優さんとかアニメ以外にもアイドルとか電車とかも、全部「オタク」と呼ばれるような、一つの趣味に傾倒した人ってのはだいたい疎まれがちなんだよね。そりゃあ、自分の知らんことを熱心にしつこく語られても「もういいよ」ってなるしさ、そうなんだわ。
何となくだけど、上で言ったような「クラスに馴染めない」タイプのオタク(アニメとか好きな人を指していきます)って大体、それ以外のことに興味が無いというか、持ってる話題がそこに集中してしまってて、合わない人からすれば極端な話、「話しててもつまらない」んだよね。
だから、自分から馴染みにいかなきゃいけないんだよ、って。それを怠けてるから置いていかれるんだよ、って。密かに思ってる。

そういう人ばっかじゃないことも分かってるけど、そういう人もいるっていう事実もある。というかそういう人を見てきたっていうことでちょろっと書いてみた。

中高6年間を吹奏楽に捧げてきたわたしからすると、アニメや漫画や声優さんにだけ熱中してる年下の子達は勿体ないなあって思うんだよね。
もっと楽しいことが目の前にあるのになあ、って、もちろん、楽しいことなんて人それぞれだから押し付けられたもんではないのだけれど。色々な年齢の人と関わるのって大事で、イベント会場とかでお姉さんに囲まれているのを見ると、きっといい勉強だよなあとも思うのだけど。でもやっぱりちょっと、勿体ないなってお節介な気持ちが生まれちゃう。

これはまあ、わたしの個人的なモヤモヤね。
もっと色んなことに目を向けた方がいいよなあ、っていう自戒でもある。


あと今度は逆に、年上のお姉さんたちの話。
そして冒頭に書いた「追いかけるのがしんどくなった」理由の一つかもしれない。

あんねえ、わたしあまり「自分おばさんです」アピールが好きじゃないんです。いや、勝手にしろよとは思うんだけど、別にお前の年齢なんて気にしちゃいねえよ、年上だとは思ってるけどババアだなんて言ったことねえだろ、ってたまに思うくらい好きじゃない(口が悪くて申し訳ない)。
まあたぶんわたしも10年くらいしたらああなるんだろうなあ、とは思う。ならないようにしたいけど。

それに加えて、小野さんが近藤孝行さんとやってらっしゃるラジオでね、すっごいんですよ、同世代にしかわからんような話の量が。それでも半分くらいはわかるし、彼らも「わかんないよね、ごめんね」って言ってくれてて、最初は全然気にしてなかったの。でも、上述のような「お姉さんたち」がね、わざわざ言ってくれるんです。

「今の若い子達はわかんないよね~あ、わたしは分かるよ!」

うっせえよババア、ってね。最後の一言いらねえだろ、って。
一度だけならまだしも、毎回毎回それやられるとほんとに腹が立ってきて。ついでに、「あー、分かんねえからつまらんなあ」って思うようになっちゃって。

個人的な話、わたしは「好きな人のことならなんでも知りたい」タイプだから全部調べるんです。話題に出てくるものとかも。だから逆に、「わからない」ことが悔しくて。そこに追い打ちのような感じに勝手に受け取ってしまって、もうなんか、やる気がなくなって遂にはラジオ聴くのもやめちゃった。つまんなくなっちゃって。
あと、年齢が離れてることも元々つらいなあと思ってて、これはよく分かんないんだけど何でかずーっと一回り以上違うって年齢差がつらかったの。
それに対して「お姉さん」たちはキャッキャしてんの。「同じ世代の話題で楽しい~」って。

それだけならまあいいんだけど、今度は逆に若い子の話になったりするじゃないですか。最近話題のネタみたいなん。「お姉さん」たちはそれが分かんなくなると、今度は「つまんない~」って。

いやー、素直でよろしい。んなこたあ言わなくていいんだよ、知ってるわババア。
なんて思いながらラジオやってる時間帯にTL見てたらもっと嫌になってきて。みんなミュートしたんだけど、「このアカウントの存在意義は?」ってなってるのが今。あ、別のアカウントの話なんですけどね。

別にね、趣味に年齢制限なんてないからそこを気にする必要はないと思うんです(わたしは30歳までにオタク趣味やめる、って言ってるけど)。でも、なんか、はっきり言うと「うるせえんだよお前」って思ってしまったから、もうこの人たちとは関われないなあって。もっと言ってしまえば、「この人たちがいる空間に行きたくない」くらいには思っちゃったんだよね。
だから、彼女たちの存在を認識しないためにも、現場からは少しずつ離れていくんだろうなあ。

それと同時に、自分と年の近い人と話してるのがやっぱり一番気楽だなあってことも改めて感じた。


あともう一つしんどさの理由をば。
これは個人的な話で、ただ単に「必死になることに疲れた」んです。

嫌な言い方なんですけど、小野さんって贔屓目でなくても人気の方で、グッズとかもトレードめっちゃ大変なんです。定価の譲渡なんてないし、最悪の場合狂ってんじゃないかと思うような。チケットとかもそう。転売屋たちが楽しそうなの。お前のチケットわたしに寄越せやとか思ってみたりね。

そんな中で、イベントの日に朝から物販に並んでみたり、知り合い何人にも頼んでチケット協力してもらったりしてて、段々「なんでこんなことしてんだろう?」ってふと思うことがあって。
最初のうちはそれでも、「いやいや小野さんのためだ」と思い直して打ち消してたんだけど、最近はそれすら馬鹿じゃねえのと思い始めて。

お手紙とかもイベントに行く度ちゃんと書いてたし、彼のお誕生日にも事務所に送ってたんですよ。でも、それもある日突然「これ本当に読んでくれてんのかな?」って。
それに関しては確認する術なんてないからどうしようもないんですけどね。でも、ある日ちょっと浮気して他の声優さんにお手紙書いてみたんです。そしたら、ブログに、写真付きで、手紙読みましたって報告してくれるんです。
ホアーーー優しい!なんだこの優しさは!!!
って思った瞬間、「小野さんも読んでくれてる」じゃなくて、「この人にはお手紙を書こう」って思っちゃって。この時点で、わたしはだいぶしんどくなってたんだなあとも感じたんですけどね。

言い方は変だけど、こちらが与えたら与えたぶんだけ返してくれるのが本当に嬉しくて。あー、この人応援してるの楽しい、って。かつて小野さんに対して抱いていた感情を、そちらの方に抱き始めてしまったわたしは、もう小野さんを必死に追いかけることは出来ないだろうなあって。



しんどくなった理由はたぶん他にもあるんです。

小野さんがやってるユニットで、相方さんのファンサがおかしくて見てるのがつらくなって、ああもうこのライブ行きたくないって思ってしまったり。
他のファンを見てるのが嫌になっていたり。
ファン同士のいざこざも、面白おかしく見てはいるけど、自分の身の周りで起きてると「阿呆らしい」と思ってしまって、興醒めしてしまったり。


とは言いつつ、こんなに必死になって馬鹿じゃないの、って自分に思い始めてからは割と冷静で、手持ちのグッズをほとんど売ってスッキリして、あんまり情報を仕入れないようにして(というか自分から進んで収集に行かなくなった)、ってしてたらだいぶ楽になった。
Twitterも、ほとんどの人をミュートしてしまって、おかげで静かだし上に書いたような腹たつ話もほとんど見なくなった。
イベントとかも、「全部行きたい」と思わなくなって、数を減らしていったら全然苦でなくて。最初は「行けないイベント」があると悔しくてたまらなかったのにね。今はもうあんま気にならなくなったの。どうしても行きたいと思ったイベントに行けないのはしんどいから、無理してでも札幌行って直筆サイン貰いに行ったりはしたけどね(笑)

考えてみれば、わたしはたぶん「ファン」が嫌いで、だからそれを見ないようにしたら少しスッキリできたのかもしれない。
結局のところ、なんであんなに必死だったのかも、何がこんなにつらいのかもわかんないんだけど、「無理しない」「必死にならない」「嫌なものは見ない」ことを始めたら楽になったってことを、言葉にして実感したかった。し、ここまでバーっと長々書いて実感できたなって。

今年はもう卒論(と就活)があるからイベントなんてほとんど行けないし、グッズも全部郵送で誰か譲ってくださいの気持ちで回収するかも怪しいんですけど、この1年間でどれだけ自分の気持ちが落ち着く(冷める)のかは自分でも楽しみなところ。
ぶっちゃけ、小野さんより佐藤拓也さんの方がファンに(明確に)優しくて、一言で表すなら追いかけるのがつらくないからたぶんこのまま彼を推していくんだろうなあ。とは思っている。ほんとに。佐藤拓也さんはいいです。いい薬だった。


とは言え、自分の感情がめちゃくちゃ自分勝手なことは重々自覚してます。
こんなことで挫けてたらアイドルの追っかけとかできねえぞ、って。ちっぽけな一ファンが与えたぶんに返してくれる人なんて一握りだぞ、って。

んなこたあ分かってんだよ!でも!散々冷たく当たられてたのに一度優しくされたら落ちるでしょ!人間単純なんだよ!!
と返したい。わたしは素直に生きている。



長々と書いたけど特に結論はない。だってただの愚痴だもの。
まあ、たぶんね、自分で自分の首絞めてたんだろうなあとは思う。「ファンはこうあるべき」みたいなこと考えて。頭硬いし頑固だからさ。
それをこう、一度ちょっとだけ緩めたら楽になったよ、って話なの。

よく見る文だけど、やっぱりね。
楽しいと思ってやってることなのに、しんどいなんて思うのは勿体ないし、意味ないし。
簡単なことなのにな~忘れてしまっていた。

ということで、わたしはひっそりと生きることを決めた。